英語も学べる!お金をかけずに親子で楽しむ週末10選|ディズニープラス活用術【体験談】
お金をかけずに親子で楽しむ週末ってどうしてる?
毎週末、家族でお出かけしたいけど、正直なところ…外出ってお金がかかるし、疲れちゃう。
そんなわが家の定番は、ディズニープラスで楽しむ“おうち映画館”です。
10年以上前からずっと見続けていて、今ではティーンの娘たちと一緒に「今日は何観る〜?」とワクワクしながら週末を過ごしています。
親子の時間が特別に♡おうち映画館のすすめ
お気に入りのスナックと飲み物を用意して、部屋をちょっと暗くして。おうち映画館、スタート🎬
私は大好きなワイン片手にリラックス、娘たちはポップコーン片手に大盛り上がり。出かけなくても特別感たっぷりな週末になりますよ。
ディズニープラスって、ディズニー作品だけじゃない!
「ディズニープラス=子ども向けアニメだけ」と思っていたら大間違い!
こんなにたくさんのラインナップが観られます!
海外ドラマ(アメリカ・韓国・日本の話題作)
ピクサー・マーベル・スターウォーズの人気作
20世紀FOXの名作映画
幼児向け教育番組や英語アニメも充実!
家族みんなが楽しめて、飽きないのが嬉しいポイント♡
英語も自然に身につく!ながら学習に最適な理由
ディズニープラスは、英語学習ツールとしてもめちゃくちゃ使えます◎
私(大人)にとってのながら英語勉強
「よし、英語やろう!」って気合い入れるのは苦手だけど、ディズニープラスはほんとに“ながら学習”にぴったり◎
しばらく英語を聞かないと忘れちゃうけど、好きな海外ドラマにはまって毎日見てると気づいたらそのドラマの主人公の言い回しが自然と言えるようになってる♡
【幼児〜小学生向け】英語耳が育つ子ども向け番組
子供って小さい時ほど柔軟に覚えられる素晴らしい能力があるから、耳から入ってくる英語を自然に覚えられますよ。定期的に同じ単語を聞くことで語彙力もどんどん増えていきます。
小さいうちから英語に親しませたいママには、この番組たちがおすすめ!うちの娘たちも小さい頃よく観てましたよ。
番組名 | 内容 | ポイント |
---|---|---|
ハンディーマニー | 工具たちと修理に奮闘するマニー | 英語+スペイン語が自然に入る |
プリンセス・ソフィア | お母さんの再婚で突然プリンセスになった女の子の成長ストーリー | 心温まるストーリーで英語が身近に |
おもちゃドクター | ぬいぐるみの病気やケガを治す女の子 | 優しさ・思いやりも学べる |
ミッキーマウスクラブハウス | 英語の基本単語&リズムが楽しい | 登園前の朝にぴったり!ご機嫌に準備 |
おすすめ作品紹介
【親子で楽しめる】英語学習にもなるおすすめ作品6選
娘たちと観て盛り上がった、「これは面白かった!」というリアルな体験からのおすすめです👇
エレメント:ピクサーのやさしい世界と映像美が最高
UGLY BETTY:ポジティブにがんばる姿に元気もらえる!
LOST:謎解き&感動で止まらないやつ
GLEE:歌も英語も楽しい!青春っていいなってなる
THIS IS US:家族で観たい感動ドラマ。涙の洪水、ティッシュ必須。
不適切にもほどがある:笑える!昭和最高!
【ママの癒しタイムに】夜にこっそり観たい大人ドラマ4選
子どもが寝たあとの“自分時間”。
「1話だけ…」が気づいたら3話ぐらい一気に見ちゃいます(笑)
MISTRESSES:女たちのリアルすぎる日常に惹き込まれる
DEVIOUS MAID:ゴシップ大好きラテン美女に釘付け
GREY’S ANATOMY:恋するドクター達。医療英語も学べちゃう
ALLY McBEAL:テンポ速めだけどコメディータッチの弁護士ドラマ。
どれもストーリーに引き込まれるから、あっという間に時間がすぎちゃう…♡笑
まとめ|ディズニープラスで、親子の時間も英語力もレベルアップ!
お金をかけずに、英語も学べて、家族みんなが楽しめる。そんな理想的な“おうち週末”を叶えてくれるのがディズニープラス。
今なら無料トライアルもあるので、気軽に試してみるのがおすすめ!
こんな人におすすめ!
英語学習を楽しみながら続けたい
「子どもとの時間」も「自分だけの時間」も楽しみたい
節約しつつ、”週末おうち映画館”を楽しみたい
そんなママにこそおすすめよ!
👉 ディズニープラスの無料体験はこちらから(登録はカンタン・合わなければ即解約OK)
おうち時間をちょっとだけ特別な時間にしてみてね🛋🍿
家族と一緒に、週末が楽しみになるはず♡